2009.07.09

トンボエダシャク

庭のバードテーブルの下に茂ってる植物がなんなのか判明しました。

下っていうよりバードテーブルの屋根を越しておりますが…。
うーんスズメキュート

ツルウメモドキ
ぜんぜん梅っぽくないけど。
今の季節がんがん蔓を伸ばして何かに絡まってます。手当たりしだい絡まるので今日は剪定しました。
邪魔くさいんですが、葉っぱの緑が清々しいので、なんとなく残してあります。
アブラムシ牧場でもあります。
まっくろびっしり。
こっちの方が美味しいのか、隣接の家庭菜園にはまったくつかないんで重宝してます。でも、バラには…。

何故判明したか。
イモムシです。正確には尺取り虫。春先に白地に青やら黒の派手なのがおりました。穴掘ってたらスコップでぶった切ってしまい、スズメにやったりとかしてました。
あんまり綺麗なんで写真に撮ろうと思っていたらいつの間にか居なくなってました。
記憶を頼りに検索したらすぐ見つかりました。
しかも、この葉っぱしかたべない。
その葉っぱの名は、ツルウメモドキ。うちのは雄株。花は地味。

さて、虫の名はタイトルにあるようにトンボエダシャクです。蛾です。

かっちょいいっ

どあっぷ。

ばばーんっ

もっふもふでかわいいですね。なんですかその尻毛。ふふっ。
ツルウメモドキという、どうでもいいものしか食べないし、しかもすぐ綺麗な蛾になったし、とってもいい虫だと思います。
それにくらべて…マイマイガのヤローと来たら( ゚皿゚)キーッ!!
なんでもかんでも食べまくりやがって、しかも全然蛾にならないという。
いつまで喰っとるんじゃっ( ゚皿゚)キーッ!!
かれこれ、千単位、駆除したと思います。
取りこぼしが超巨大になっているので、もうピンセットで取りたくないのだす…。

2009.07.09

復活〜〆て2278円也

長年愛用していたデジカメが死んだと思って、昨年新しいカメラを買いました。

OLYMPUSのSP-560UZを型落ちでお安く。
バッテリーはお得なエネループを使用することにして、死んだと思っていたカメラNikon COOLPIX3100にもエネループを試してみました。

うぉっ。生きてたよ。

死んでいたのはバッテリーだけだったようです。
というか、買い換えたばかりの専用充電池ですら、説明書にしたがっておまじないをしたうえでのフルチャージでも電源入れたとたん落ちるという不具合から脱却できなかったので、単純に電池に原因があるとは思わなかったのれす。内部のバッテリーに関するなにかが死んだとばかり。

付属のバッテリー(SANYO製)には何かと不具合の多かったこの頃のCOOlPIXですが、SANYOの中の人も時を越えてエネループで挽回できるとは思っても見なかったに違いない。
ん、SANYOの充電池さいあく〜っていうのから発奮して、エネループは生まれたのだろうか。だったらおもしろいですが。

そんで今回、(なんでか)思い立って専用エネループとCFカードを買って復活させて見ることにしました。
エネループ2本 698円
Compact Flashカード 2GB 1580円
計 2278円

わぁ修理に出すより安いんじゃなかろうか。
しかも2GB。
最高画質に設定しても999枚。
多分それ以上撮れるんでしょうなぁ。デフォの16MBでずっと使っていたので夢のようです。
2GBなど夢のような2003年に発売されたCOOLPIX3100ですが、今売っている133倍速対応のモノで行けました。
ちなみにTranscend だす。
お試しの際は、なにしろ古いカメラですので自己責任でお願いしますです。
さて、試し撮りです。

3100で新しいカメラをマクロで撮影

おお、申し分ありません。やっぱ使いやすい。
フラッシュを焚くと560uzにたかったホコリまでばっちり撮れますた。

新しい560uzで古いカメラを撮影…

うまく撮れーーーーんっ ピンがまるで合ってません。しくしく。
両方夕方の薄暗い部屋でフラッシュ無し。オートのマクロです。
机の色の色味は3100の方が忠実です。
でも、高性能すぎな560uzを使いこなせてないので、超適当な状況下(カメラがまるで判らないOじろーのような人が撮影)ではより容易い3100に軍配が上がるのかも知れません。
560uzは重いので三脚専用にして、3100にはメモカメラとしてまだまだがんばって貰おうと思いますです。
あと、560uzを母に貸すと絶対にレンズを触るので、3100を持たしておくと無難。

2009.07.05

いまさらclearfix …だけど

サイトをぷちブラッシュアップしておりまして、ボタンのロールオーバーやらcss を書き直していたところ、どうもカラムとかボタンのfloatを解除させるための

とかが邪魔くさい感じがするので、いまさらclearfixなるものに挑戦してみたわけですが…

後続に何も無い最終のボックスにこのclearfix技を掛けると、Mac版両ブラウザ、Safari4.0 、Firefox3.5で下に謎マージンが現れてしまいまする。
具体的にはフッターの中にナビがあるとか。
画像は昨夜、検証のために作ったどうでもいいページです。
全体像。
スクロールできるように画面を小さくして…。

スクロールさせると…

紺backのfloat横並びリストの下に謎スペース。
本来なら下にぴったり沿ってほしい。

これを.clearfixに追加で解決するはずなんだけど…

う〜ん、実に惜しい! 1pxくらいの隙間が残ってます。
最終boxをなんだかvisibility: hidden; しないような気がします。
対処方というか、Safari4.0 、Firefox3.5では有効なんですが…

visibility: hidden; のかわりにoverflow: hidden;
line-height:0;もfont-size:0;もいらんです。

と、こうなるわけですが、考え方は変じゃないんですよね。
height:0;のオーバーフローを隠すですから。

ただ、他のブラウザでは検証しておりませんので、使えるかどうかわからず、
自分自身でも使ってないという…すんません。
floatをclearしないとなんとなく気持ちが悪いという理由で、ページ最後のナビに使ったlistのfloatも何とかしたかったんですが、考えて見ればその後に内容が続くことは絶対にないので、floatしっぱなしでもなんら問題はないわけで…現在 さわやかまみれのフッターはfloatしっぱなしです。

後記————————————————–
残念!Win版 Firefox3.53とIE8で確認したところ、無効でした。謎マージンが空いてしまいます。

2009.06.21

storys ひよひよと低空飛行スタート

さわやかまみれサイトの「Storys」やっとスタートしました。
まだまだ内容は薄いですが…(^-^;
登場キャラクター紹介のイラストで、今回はpainterの「ティント」を使ってみました。
画像処理ブラシな感じなんすかね?なんとなく馴染めました。
標準丸筆とブレンドとソフナーしか使ってません。なぜかブリスルって敷居が高いです。
主線はスムーズ丸ペン1ブラシだす。
あとTOPページを夏色仕様に変えたのですが、北国で見ると寒いです。6月も末となってきましたが、20度を超す日が極端にすくないのです。涙。

ニフのお絵かきツールもなかなかに楽しいです。

2009.06.09

旅立ち

今日はすずめ兄弟は現れませんでした。
厳密にいうと、お母さんと兄弟で一度だけ玄関前のヒバに居たような気がします。
それで多分、まだ家の周辺に居るのだと思います。
今度、来るときは立派なすずめとしてイヤんな虫を退治してくれるのだと思います。
お父さんは屋根の上でテリトリーを主張してるのか、ちゅんちゅんうるさく言ってますが、お母さんの姿が見えないです。過保護ママなのかもw
また来ると良いなぁ。この夫婦はウチの人間の出入りに臆せず子育てするので。

今日は、一度も対猫用スズメアラームを聞きませんでした。いつも不意打ちで猫が庭に居ました。
色んなすずめや鳥がやってきます。今まですずめ夫婦はがんばって追い払っていたんですね。
本当に子育ては終了なんだなぁ、と感慨深かったです。

色んな鳥が来る。おまいはだれだ


アリスイだ。もんくあっか キィーキィーキーキー!(声でかっ)

そんなおり、にゃんこに誤認攻撃をしてしまいました。
集中して作業してて、顔をあげたら2m先に猫が。
「こらっ、来るなと何度いったら〜」
いつもならここでぴゃっと逃げてゆくのに。
さんざん小石を付近に投げると、バードテーブルを回り込んで庭の奥に行ったけど、右手のガレージの裏でぐずぐずしている。
植栽で良く見えないけど、カボチャの畝を踏んでるなと、一個当てずっぽうに放った石が当たってしまったかもしれない。何にも言わなかったから痛くはなかったと思うけど…
追いかけていったら、なんで追い払われるのか判らないようで、びっくりした瞳で見てました。
近づいても逃げずにフーって言ってました。
その段階で気付いたのです。緑の首輪してない。
あれ?この猫、いつものアホにゃんじゃない!ぞ、と。
いつも来るアホにゃんと同じガラの通りすがりの猫だったのだす!
うそ〜ん、しっぽの長さも先の黒いところまで同じだよぅ。

一度も来たことのない猫です。
そういえば、ニャーだの、フーだの言ってるし(アホにゃんは鳴かないし、威嚇もしないのです。)
動作も遅いし(アホにゃんの逃げ足は速く、石などあたらないのだす)
顔もシャープでお腹はたるんでるけど尻が瘦けてて年寄りっぽい。(アホにゃんはゴリマッチョ)
悪いことしちゃったなぁ。石当たってなければいいけどorz
多分飼い猫でしょう。人を怖がらないし、人間が悪意を持って近づいてくるとは思っても見なかったようで。
人んちの庭に入ると怒られるのも知らないらしく、外に出たことない猫だったのかなぁ。
夕方、マイマイガタッパーを洗いに行った隙にイチイの根元に入り込もうとしていたのは、紛う方無きアホにゃんでした。
「これ、何をしていますか。」
これだけで、ぴゃっと電光石火のごとく逃げてゆきました。
次のヒナが孵るまで、アホにゃんとは暫く休戦です。
でも、警告はするのです。
アホにゃんの歩いた跡のあるとこは、芽が出ない。枝豆もジニアもヒマワリもヽ( )`ε´( )ノ

PageTop