2013.12.02

転ばぬ先のSnowLeopardインストーラー復元

はい、iMac late2006 20inchの挙動が怪しくなって参りましたよ。
まだ使ってるんか!という声も聞こえそうですが、丈夫なんです。そして十分使えるんです。
多分、内部に埃が溜まって廃熱が巧くいってないのだと思われます。
トルクスドライバーを無くしたので分解掃除は後ほどになりますが、どうせ開腹するならついでにHDDも換装したいなということで、その前に泣かないように下準備を済ませておくことにしました。

先ず…考慮すべきは、HDDを入れ替えた時にSnowLeopardをインストールしなければならないということ。
iMacのDVDドライブが不調でなければなんの問題もありません。
ただし、我がiMacのドライブはDVDによっては読み込めずに排出してしまうものがあるという不具合ぶり。
インストールDVDを試しに挿入してみたところ排出してしまいます…。

うーん。
内蔵HDDにシステムが健全に存在してる限りは外付けDVDドライブが作動しますが、新しいHDDに換装した後に外付けDVDドライブのディスクから起動できるんだろうか?
調子の悪い内臓DVDドライブがネックになって外付けから起動できない予感がひしひしとします。

ターゲットディスクモードでMac mini上からインストールするという方法もあると思うけど、FireWire 800 – FireWire 400のケーブルを持っていない…ような気がするし、なによりケーブルを取り回したり再起動したりが面倒くさ。
システムを丸コピしてあり起動可能な外付けHDDがあるけど、ここから起動して外付けDVDドライブ経由でインストールってのは可能なのかわからないし、なんだかまどろっこしい。

外付けHDDにインストールディスクを復元しておき、直接インストールするという方法が一番の近道のようだす。
先人たちよありがとう!

参考サイト:
tangram_pieces: HDDにMac OS X 10.6のインストールディスクを格納してみる
パーティションも後から切れるよ10Gbにしといた。
Mac パーティションを作成する: 現役SEの電子録

さて、これでいつでもトルクスドライバーとHDDさえ入手すれば(えっ!そこまだ?!)開腹おk!

コメントをどうぞ



PageTop