2010.05.07

心眼

心の目で見ても、ライラックだとおもいます!
……が心に自信が今ひとつ…なす。

風でぶれた上、ワラジ虫まで写りこんでますが

写真はライラックの木の側から出てるひこばえ?です。
根元っていうより、幹から少し離れた所から出てます。他にも数本育ってます。
これを人に分けてあげる約束をしたのですが、ライラックの台木にはイボタノキが使われることを知りませんでした。ついさっき知りました。
イボタノキの苗木は要らないと思うので悩んで、写真を撮ってきました。ぶれぶれ〜
うちにあるライラックは古木で、継ぎ目などさっぱりわからんのです。
そもそも接ぎ木だったかどうかも謎。
どう見ても、親ライラックの新芽と同じ新芽に見えますが、心眼が曇っているのでよくわからなくなってきました。
そもそも!親ライラックも本当にライラックなのか?!幹は去年と同じだけど、イボタノキに浸食されて「枝だけイボタノキ」になったりしてないか?
そんなバカな疑念にも取り憑かれたりして。ふはははは。
花が咲けば全ての謎が解ける!早く咲かないかなぁ。

2010.04.29

Google Notifierの感動

便利すぎるっす!
Google Notifierとは、Gmailの新着をメニューバーで通知してくれるアプリでございます。
ブラウザを立ち上げなくてもWebメールのチェックが出来るのでございます!
導入して1ヶ月ほど使いましたが、もう手放せませんわ〜これ。
Webメールってログインするのがすごい面倒だったりしますし、なによりもチェックに行くのを忘れませんか?
忘れるので、結局POPのデフォルトメーラーしか使わなかったり。
yahooはログインしてても忘れる。おまけにyahooアドレスは送り先で迷惑メールにフィルタリングされてることが多い。
Gmailは後発だからそのへんはセーフだし、自体も広告も入らなくて素晴らしい。
hotmailは言わずもがなですが、さらに一行目に広告が入り激しくありえません。
nifもフリーのアカウント作れますけど、ログイン認証の頻度が高いし。良いことなんですが。わずらわしいのれす。
Growlとかもそうですが、Google Notifierは新着メールを感知すると送り主、題名のみならず、本文の冒頭をふわっと一定時間表示してくれます。重要かそうでないかがすぐに判り便利です。
作業時にちらっと横目で確認して、あとでみよ〜とか、複数回のクリックを経ないでも直接そのメールを読めたりとか。兎に角便利。
使い方は、わかばマークのMacの備忘録さん(いつもお世話になりまふ)がわかりやすいっす。
http://wakabamac.blog95.fc2.com/blog-entry-192.html
Google 公式 Gmail Notifier について
http://mail.google.com/support/bin/answer.py?hl=jp&answer=9429

2010.04.25

野鳥まとめ

四月も末だというのに、雪がぜんぜん解けましぇん。
家庭菜園へのモチベもぜんぜん上がらず、今年はなにも計画なしです。
冬の間、餌を撒くバードテーブルも2月末には大雪のため埋もれました。
バードテーブルの屋根を含めた高さは160cm。今年の雪の多さの異常を物語っています。
春になって姿を現したバードテーブルは雪の圧力で傾いてしまっており、餌を置くとばらばら〜っと零れるのでした。
今年もメンバーは替わりませんでした。
スズメ、ヒヨドリ、シジュウカラ、シメ。4月に入ってオオカワラヒワ。
ただ、2月半ばから超性格の悪い新参ヒヨが居座りまして、仲間のヒヨを始めバードテーブルに近づく鳥たちを追い払い始めました。
そのうち彼?のテリトリーは庭中に拡大。
とうとう、スズメの一匹も来ない庭になってしまい、残った餌をカラスが漁りに来るというカオスに発展。それまでは主にスズメ軍団が餌を残さず食べ尽くしてましたから、カラスの有り付く暇などなかったのです。

昨年の楽しいお食事風景。性格の良いヒヨ

スズメの姿を見ない日が何日も続き、ずいぶん心配しました。
いや、ヒヨのせいでした。よかったです。
4月に入ってヒヨが繁殖のためかどっか行ったら、オオカワラヒワと一緒にみんな戻ってきました。

ふふん。悪いヒヨは俺様が追い払いました(嘘)

オオカワラヒワ同様、シメの登場はほんの短期間で、その短期間がヒヨの威嚇時期と重なっていたため、少ししか姿をみられなかったのが残念。
さて、今年も餌播きは終わりです。最後の掃除してきますかね。
(えさ台のみならず、下に落ちた殻とか糞もこまめに取り除きましょう〜 鳥のサルモネラ菌感染予防)

2010.04.21

ク、クリック

何日か前から、マイティマウスのクリックの反応が悪くなりました。
悪名高い、右クリックではなく、なんと左クリック。なんでだろう〜?
最近、静電気づいていて、放電しまくり、痛い目にあってます。関係あり?。
事務机によく敷いてある透明マットが原因なんですが…。
あれ、敷いてあっても帯電しない人もいますよね。静電気溜まりやすい体質とかあるんでしょか。
今までメモリやなにやら壊したことはないですし、自分を静電気人間だとは思ってなかったっす。
マイティマウス、凄く使いやすいのですが、悪評ぷんぷぷぷんです。
新しいマジックマウスのことは知りません。買おうかとおもったらスノーレオパードという壁がそびえ立ってました。
CS5に乗り換える前に、OSはなんとかせねばならないのですが、タイガー…最高なんだよな。
マイティマウスもサイドスイッチが時々かちこちかちこち暴走しますが(接続しなおせば治る)、
トラックボールはすかすかに空回りしますが(ウエットティッシュで拭けば治る)、
それでも使いやすい。
トラックボールのギリギリ言う感覚とか、マウスの丸みのおしりが手のひらのくぼみにジャストフィットなところとか。
かといって、2台目を確保しておくというのもとっても愚行のような気がします。
……G3DTの保険にG3MTを確保している者のする思慮ではないような気もします。

2010.04.18

疑似要素で角丸ボックス

:before および :after 擬似要素のcontentプロパティで、画像を使った角丸ボックスを作る方法を学習しました。
6年前wの雑誌に載っていたネタなんですが、ようやく疑似要素対応のブラウザもでそろってきたかと。css3に追いつかれてますけど、css3を使えない場合やちょっとした装飾画像を追加するのにも応用できます。
サンプルと解説

IE7以前もまだありますが、この方法だと角丸に表示されないだけでボックスの幅、高さはそのまま維持されます。
どうしても全てのブラウザで角丸を表示したいのでなければ、便利な方法ではないかと思います。

対応ブラウザ Safari, FireFox, IE8, (Opera, chrome 未確認ですが行ける予感)

PageTop