2011.03.06

難航

引き続き、自サイトの更新ネタでございます。
先日はiframeを使ったポップアップをiPhone、iPodに読ませないようjavascriptでページを分けた備忘録を書き、最後にiPadの存在を思い出して終えた訳ですが…
勉強しがてらやってみようとこのiPhone・iPodを別ページに飛ばすjavascriptにiPadも追加して、書き換えてみました。

始めの条件にiPadを加えるのはいいとして、
つぎの条件が曖昧です。
iPhone_redirectがあるんならiPadにもあるんだろうという、あてずっぽう。
ユーザーエージェントがiPhone、iPod、iPadのいずれかの時(元の条件)、cookieにiphone_redirect=false もしくは ipad_redirect=false という記述がなければ(次の条件)、
hoge_i.htmlへ飛ぶ。
という風になればいいんだろうと書いてみましたが、素人にはこれすらあっているのかわからないのです。うっ。
だいたい==-1の意味からしてわかりません。(早くjavascriptの入門書を買うべきだとは常々)
学習したところ、indexOfが返す値は、文字列が在ったらその位置、なかったら-1。
==はイコール(=だけだとjavascriptでは代入)。
とだいたい理解。
でも、iphone_redirect=false 「redairectが偽」の意味が全然わからないので、なんかきもちわるいけど、Oじろーの不可知の世界でそいういうことになっているんだろうと。
とりあえず、Mac/safari、Mac/firefox、iPhone4では動いております…こわい。
ですが、 <link media=”only screen and (max-device-width: 480px)でのcss振り分けはiPadには働いてないわけで、パソコンのブラウザと同じcssを読んでいて…
うーん、どうしたもんでしょう。
元々がiframe対策で、表示はパソコンと同じで何ら問題はないのですが。出来ないことはなにかちょっと心の片隅にひっかかりますねw
解決!(2011.7.3)

2011.03.05

変えたことを公にメモる

サイトの更新ついでに、デザインを変更しました。
しかし!今回の更新は、なんか追加したり、cssをいじり倒したりしましたが、IEのテストを全然しておりません。ヾ(;´Д`A
一応考え得る対策はしたけれど、もしかするとお見苦しいかも…。
IEには悩まされ、その存在を呪ったりもしますが、IE6あたりはないと困るような気がします。
古いOSに対応するブラウザがどんどん無くなってゆくから〜。Mac OS9使いにも共通する切実な問題ですので同病相憐れむって訳です。(XPは何故!という疑問は残ります。もったいない)
では、今回変更したことなどをつらつらと。
この間から画像をクリックで拡大ポップアップするjavascript、PopBoxを使わせて貰っておりました。
今回、HTMLをポップアップ(iframeで)させたく別のスクリプトを探してみました。
見つけたのが、有名どころのFancyBox

当サイト使用例(下の方です)

なかなか良いです。
設置に苦労はあまりありませんでした。苦労した?分Popboxの方が設置は面白かったかなぁ。
ただ、リンク追加の更新とか変更とか兎に角手軽なのは、FancyBox。
<head>内にちょこっとscriptコピペして、<a>にクラス指定するだけ!すごい!まさにOじろーのような素人向きっす。
そんなFancyBoxにも1つだけ問題が。
FancyBox自体の影とか閉じるボタンとかの画像がIEで表示できないようだす。
cssの相対パスが原因とのこと。うん、cssならなんとか触れるよ。絶対パスに書き直しました。
参考サイト Wasters haven. さん
css周りで大幅に変更したのは、「footerをブラウザの下部に固定表示する」関連でございます。
こちらも有名どころのCSS Sticky Footer を使わせてもらいました。
前回使っていたcssもほぼ同様の仕組みだったのですが、wrapper関係でheaderにposition: absolute; を使う羽目になっており、ちょっと煩雑でしたので、すっきり。
あと、iPhone用に一部のページを分けました。
iPhoneのsafariはiframeの表示が超残念な感じなのです。全て表示されないうえに、スクロールできないw
せっかくつけたのにww
それが目的でFancyBoxに変えたのにぃ〜
挙動不審www
ということで、iPhone用には、普通にHTMLをリンクすることにしました。
まず、iPhone用に同様のページを作成(iframeの為のクラス指定を<a>から外しただけ)。
各方面からリンクをしている元のページに「iPhoneを専用ページに飛ばすjavascript」を設置。

これで、pcとMacからはiframe使用、iPhoneはiframe不使用のページに振り分けできました。
ポップアップしていたページ自体は両方同じものを使うので、<link media>を使い、読み込ませるcssをiPhone用とそれ以外用に分ける。

ちなみにIEは<link media>を理解しないので、<!–[if IE]>にて別途指定。
ちゅー感じにしてみました。備忘録。
ただ、忘れていたのが2が出ると巷で話題のiPadの存在。
こちらのsafariもたしか、iframeダメな筈。うう、直してきます。

2011.01.14

めっそり

今年一番、いやここ数年で一番のいい買い物をしたと思ったのだけど。
くず米 20kg
届いた米はくず米というにはもったいないとても美しいもので、小さく、青米も混じっていて、スズメの餌には最適と思われる素晴らしいものだった。
今朝喜びいさんで、餌台にまいたけど
スズメがこない。
常駐組がちらほら来る程度。
それもいつものように懸命ではない。
もしかして、米にびびってるのか!!!
見慣れない餌にびびるのは常のことだけど。
ずっとアワヒエそのほか何か。のお徳用いわゆる小鳥の餌だったからね。そうだよね。
お米こわいよね。
あふぉすぎる!!
否、そんなにあほなはずはない。
きっとエースが餌待ちしてたところを蹴ちらかしたにちがいない。
うん、きっとそうだよ。
※めっそり=めそめそとがっくりを足したOじろー造語
米が届いた時の異常な嬉しさと、遠足の前の児童のような期待感をスズメにはぐらかされて陥った様子を顕している。
追伸:
数時間後には大盛況でした。
今日から配給を20%割り増しだ☆

2011.01.12

アジトと演台

アジトってなんかイイ言葉じゃないような。どういう語源なんだろ〜
ってなわけでウィキペディアを見ますと、
アジト
agitating point(アジテーティング・ポイント)
агитпункт(アギトプンクト) – ロシア語で扇動司令部の意。
となってます。
う、エシュロンに拾われる?w
これは、亀の住居設備のご紹介です。(ますます怪しいw)
『世界の片隅で、世界転覆を謀る。』
くらいのことはもしかしたら考えている亀かもしれませんが、
Oじろーんちの片隅で、なんか一緒に住んでる人間を過激なアジテーティングで従わせる場所。
つーことで、一つご理解の程をよろしくお願いします。

えっと、画像が見難いですが…
衣装ケースに住んでます。その辺は亀飼いさんにはポピュラーなんで省略。ヒーターも濾過器もライトも今回は省略。
亀飼いみなさんのお悩みは、

亀が大きくなってくるとシェルターと陸場に困る。

という事ではないでしょうか。
市販のシェルターも陸場も小さすぎるし、レンガで組むと亀は力が強いのでレンガを崩したりして危険だし、あまつさえガラス水槽では破損水漏れのコンボもおそろしいです。(おそろしすぎてガラス水槽が買えない〜 経済的にもw)
一昨年前までは百均で飼った花台を水中に設置していたのですが、紫外線対策のなされたプラスチックが丈夫で良かったものの、細かい構造が洗いにくい、花台の高さ以上水位を上げられないという難点がございました。
そこで、登場したのがキッチン用品。
スチール製のシンプルな網棚?です。ワイヤーシェルフとかじゃなく安っいやつ。ニトリで買いますた。

画面中央が首領・右ピンクのspは寝ています…

ステンレスでもメッキだとやっぱ錆が出るんで、水に漬けたっきりにしたくないなぁちうことで、吊り下げ式にしました。
ちょっと見がたいですが、網棚をひっくり返して、足をメッシュパネルと結束バンドでジョイントしてあります。
荷重を全てメッシュパネルで支えるのは不安なので棚の片足はケースに掛け、亀が破壊行動に出ても大丈夫なように大きなクリップで止めてあります。
高さは棚の足を強引に開いて調整してます。
陸場としては以前の花台よりも広々として良いかんじです。人口芝がちょうどいい敷物になります。水切れ抜群w
強度も十分です。もしかしたら1000gはあるかも知れない亀が乗っても大丈夫w

だら〜ん 演台ではなくベッドですな

あんまりシェルターの役割は果たさないかなとも思ったのですが、上面が塞がれて屋根になっているのと、足場のレンガが壁になっているのだけで、うちのいそこ(亀)は満足なようです。
亀は今日も平和です。

2011.01.07

恐怖の使者

冬も厳しさを増し、我が家の餌台も賑やかになって参りました。
ほぼスズメとシジュウカラで編成された常駐組の一個中隊に加え、
近隣のスズメ中隊が3−4集まって飛行団の補給の様相を呈して来ました。
飛行団が結集すると、それを狙うエースが現れるわけで…

あり〜?

リヒトホーフェン男爵よろしくはいかなかったようで、スズメ全てに逃げられてしまいますた。

ム!余はちょうど良い横木で休んでるだけだ


休むときもビシッ!

一冬に一度は見るハイタカです。雌だと思われますが、よくわかりませんw
彼女?が去った後、スズメの姿はしばらくありませんでした。
ただ、常駐の中隊だけはちゃっかり枝の奥に隠れて次の補給を待っており、へんな度胸があるもんだなぁと思った次第であります。

PageTop